
【記事公開日】2014/01/28
【最終更新日】2017/05/18
オーダーメイド対応掛け布団カバー『表面ネット』オプションの詳細

掛け布団カバーを『軽く、中が見えるように、乾きやすく』したい!オーダーメイド対応掛け布団カバーの『表面ネット』についての詳細
掛け布団カバーの『表面ネット』とは?
掛け布団カバーの『表面(おもてめん)ネット』とは、掛け布団カバーの表面をネット生地で覆った構造のカバーです。
昔ながらの掛け布団カバーにはよく見られた形状で、『ゴース張り』と呼ぶこともあります。
ご希望の場合、当店では『個別オーダー(税込み1,700円程度~)』としてお受けしていますが、今回はこの魅力について説明してみます。
『表面ネット』の主なメリット
表面ネットには、以下のようなメリットがあります。
- 布団の柄・デザインが見える
- カバーの重さを軽くできる
- 洗濯しても乾きやすい
【その1】布団の柄・デザインが見える
ネット生地なので、中の柄が見えます。お気に入りの布団の柄を見せることができます。
【その2】掛け布団カバーの重さを軽くできる
ネット生地はポリエステル100%なので、重さが軽いのが特徴。
これにより、特に大きいサイズの場合や、麻やタオルなどの重い素材ではカバーを軽くすることができます。
【その3】乾きやすくなる
綿などの天然繊維より乾きやすいポリエステル100%であることと、メッシュ生地による風通しのよさで、乾きも速くなります。
※表面ネットが引っかからないよう、必ず『洗濯用ネット』に入れてお洗濯下さい。
ご注文の仕方⇒個別オーダーで受付け
掛け布団カバーの表面ネットは、まずは『個別オーダー』での受け付けとなります。(ショッピングカートではお選び頂けません。)
専用のメールフォームを設けていますので、お気軽にお問合せ下さい。
※ご注意:当店にて新規ご購入される掛け布団カバーを表面ネット化するものであり、今、既にご使用の掛け布団カバーを表面ネット化するものではございません。
商品情報
オーダーメイド布団カバーシリーズの掛け布団カバーです。『表面ネット』など便利なオプションが選べる他、柔軟なサイズオーダーができるカバーシリーズです!